DELA製品をネットワークに接続する際に使用するLANケーブルについて、よくある質問と回答をまとめました。
現在LANケーブルを使用する伝送規格として一般的な1000BASE-Tは、通信速度1Gbpsで、「カテゴリー5e以上」のケーブルを使用します。そして、カテゴリー5eとは別に、旧規格として「カテゴリー5」という規格がございました。
カテゴリー5e は、1000BASE-Tの要件に合わせた規格で、4組(8芯)のケーブルですが、
カテゴリー5 は、1000BASE-Tの標準化以前に規定されたため、2組(4芯)と、4組(8芯)のケーブルが存在します。
Cat.5 4組(8芯)ケーブル
クリックして拡大
通信規格として100Mbpsの100BASE-TXではケーブル内の2組(4芯)を使用しますが、1000BASE-Tでは4組(8芯)を使用します。
カテゴリー5e規定以前に市販されていたカテゴリー5のケーブルは、4組(8芯)のケーブルが殆どで、当時屋内配線として使用されていた事も多く、短距離では1000BASE-Tでの通信も可能の為、現在でも使用されているケースは少なくないと思います。
Cat.5 2組(4芯)ケーブル
クリックして拡大
逆に100BASE-TXまで使用可能な2組(4芯)のケーブルが、極端に薄い、または細いケーブルとして市販されていたり、100BASE-TXまでの機器に付属されていたりしました。
これらのケーブルも「カテゴリー5」と記載されています。
こちらの2組(4芯)ケーブルは最高100Mbpsの100BASE-TXの機器に使用する分には問題ございませんが、1000BASE-Tの機器で使用した場合、速度が100Mbpsになってしまい、インターネットの通信やファイルコピー時の速度低下、Roon対応機器での使用時にはエラーが発生するなど、問題が起こる事がございます。
また、1000BASE-Tの機器では一般的な、相手側の機器と速度を合わせるオートネゴシエーションが機能せず、リンクできない事象が起こる場合がございます。
LANケーブルにも様々な種類があるため、ご自宅に以前からあったLANケーブルをご利用になる場合はご注意ください。
これを機にご使用中のケーブルを見直してみてはいかがでしょうか。